モバイルアプリとWebアプリのUIデザインの違いとは?現場で押さえるべき設計の勘所

1. モバイルアプリとWebアプリとは?
モバイルアプリは、スマートフォンやタブレットに直接インストールして使うアプリで、iOSやAndroid向けにネイティブ開発またはハイブリッド開発されます。
一方、Webアプリはブラウザ上で動作するアプリケーションで、URLを入力するだけで利用でき、インストール不要です。
UIの設計方針は、これらの「利用環境」と「デバイス制約」によって大きく異なります。
2. UIデザインにおける7つの明確な違い
操作インターフェース
・モバイル:指で触れることが前提。タップ領域(44px以上)やスワイプ・長押しの設計が必要。
・Web:マウス+キーボード操作中心で、ホバーやスクロール、ショートカットキーの活用が可能。
ナビゲーション設計
・モバイル:ボトムタブ、ドロワー(ハンバーガーメニュー)など、画面下部への要素集中が一般的。
・Web:トップナビやグローバルメニュー、パンくずリストなど、複雑な構造にも対応できる。
デバイス・OS特有のガイドライン
・iOS:Appleの「Human Interface Guidelines」に沿って設計
・Android:Googleの「Material Design」が基本指針
・Web:WCAG、SEO、アクセシビリティ、レスポンシブデザインなど、多方面の最適化が必要
通信環境の考慮
・モバイル:オフライン時のキャッシュ、リトライ設計、プッシュ通知なども考慮
・Web:ページ表示の高速化(Core Web Vitals対策)、CDN活用などが中心
更新と配信の違い
・モバイル:アプリストアの審査、バージョン管理の煩雑さがある
・Web:リアルタイムでアップデート可能(CI/CDが一般的)
UIパターンの種類と制約
・モバイル:コンポーネントは限られているが、標準化されており使いやすい
・Web:HTML+CSS+JSによるカスタム設計が自由だが、複雑さと負荷に注意
アクセシビリティと国際対応
・モバイル:音声読み上げ(VoiceOver, TalkBack)など、アクセシビリティAPIへの対応が必要
・Web:キーボード操作、カラービジュアル調整、多言語・多文化対応が必要
3. モバイル・Webで意識すべきUXの原則
どちらのアプリでも以下のUX原則を守ることが、ユーザーの満足度と継続利用に繋がります。
・レスポンスは0.1秒以内:タップやクリックに即時反応する体験が理想
・予測可能な導線:次の行動をユーザーが迷わず取れる設計
・フィードバックの明確さ:ボタンを押した後の動作や完了表示を明確に
・デザインの一貫性:ブランド・トーン・インタラクションに統一感を持たせる
4. UI設計を進める上で使いたいツール
また、JiraやNotion、Zeplinなどでデザインと開発の橋渡しを円滑にすると、フィードバックループが高速化します。
5. 開発・デザインの連携で起こりやすい落とし穴
・同じUI設計をWebとモバイルに流用してしまう
→ それぞれのUXに最適化された設計が必要。完全な共通UIは避けるべき。
・ナビゲーションの考慮不足
→ モバイルはボトム重視、Webはトップ重視という設計思想の違いを理解する。
・アクセシビリティが後回し
→ キーボード非対応、タップ領域の不足、色覚配慮の欠如など、後々の修正コストが高くなる。
モバイルアプリとWebアプリでは、UIデザインにおける要件やユーザー行動が異なるため、それぞれに最適化されたアプローチが求められます。特に操作性、ナビゲーション、レスポンス、アクセシビリティなど、ユーザーの体験に直結する要素を意識することが成功の鍵となります。共通デザインに頼りすぎず、各プラットフォームの特性を活かした設計こそが、ユーザー満足度と事業成果の両立につながるでしょう。これからUIデザインに携わる方は、本記事の内容を参考に、自社アプリやプロジェクトに合ったUI戦略を築いてみてください。
Hatonet connects onsite personnel IT companies in Vietnam, helping enterprises fully utilize the company’s human resources in an efficient and professional manner, and saving costs.
Connecting up to 400,000 people in the IT industry.
Save costs on finding headhunt partners.
Accompany and support in processes
Contact Us:
Email: hello@hatonet.com